施設入所支援入所している障害者にたいして、おもに夜間において生活支援を行い、快適な居住空間を提供いたします。 |
短期入所家族の方が病気やその他の理由で介護・支援ができない場合、短期間入所していただき生活の場を提供いたします。 |
生活介護常時介護を必要とし家庭での生活が困難な人に昼間利用していただき、各種サービスを提供し、自立的生活の助長、社会的孤独感の解消や心身機能の維持向上を図るとともに、快適な生活を送っていただきます。 |
日中一時支援おもに昼間、家族の方が病気やその他の理由で介護や支援ができない場合、生活支援の場を提供いたします。 |
所在地 | 〒441-3421 田原市田原町西山口1番地 |
---|---|
TEL | 0531-22-1145 ※8時30分~17時30分 (祝祭日連絡不可) |
FAX | 0531-22-2112 |
zaouen@seisyunkan.jp | |
施設長 | 渡部弘一 |
施設の規模 | 敷地面積/7,023m2 建物床面積/4,200m2 鉄筋コンクリート3階建 |
利用定員 | 施設入所支援/80名 生活介護/95名 短期入所/8名 日中一時支援/5名 |
蔵王苑では、利用者の方々の日常生活において、全てを支援するのではなく、それぞれの利用者の残存機能を把握し、自分自身でできることをより長く継続できるように、筋力の維持・強化、可動域の維持・改善を目的とした機能訓練に取り組んでいます。また、利用者の方々が、日々潤いのある生活を送れるよう地域のボランティアの協力により、書道、朗読、陶芸、音楽、傾聴などの活動を行っています。